「前職でつながりがあった方が」? (青木健太副理事長)
http://kentaf4.vox.com/library/post/socialventurejp.html
「英治出版」社長は外資コンサルティング会社を新卒入社から数年で辞し、「一世出版株式会社」に転職している。
「一世出版」は歯学書が専門で、わずかに〈成功哲学〉関係の一般書があった。関連会社に内神田にベルギー料理店を出す「一世食品」がある。
「一世出版」の社長の名前は「英治出版」の原田英治社長と1文字違いで、おそらく家業を継いだものだろう。
出版社の設立に当たって大きな障害になる取次書店での〈口座〉の開設も、社名変更という手段をとれば問題ではない。
「つながり」が、〈成功哲学〉〈経営論〉〈起業〉などをメインとする「英治出版」の現在のラインアップに対してならわからなくもないのだが、「前職」となるとさっぱりわからない。
原田英治社長の経歴には3年ほど空白の期間がある。
「英治出版」は韓国に関連会社"Eiji21"を持ち、「サンクチュアリ出版」の『夜回り先生』(水谷修)の現地語版などを出版しているニダ。
http://eiji21.com/